ダウン症

女医の育児。医療的ケア児+ダウン症の男の子を育てています。
2022/6/10
産んだ子供がダウン症と言われ途方にくれました。 ダウン症は名前は知っていて障害があるとはわかっていま ...
2022/6/9
自分の子どもがダウン症と言われ、聞いた事はあるけどどんな障害なの?何に困るの?どういうふうに育つの? ...
2021/12/29
医療的ケア児である息子と一緒にディズニーランドに行ってきました。詳細はHPのバリアフリーコーナーに記 ...
2021/12/1
愛の手帳は知的障害の程度を判定し、支援や療育を受けたりするときの指標にするものです。他の地域では療育 ...
2021/11/15
地域のダウン症の会に参加してきました。 うちの子供はもうすぐ3歳のダウン症の男の子です。なぜ、地域の ...
2021/11/6
離乳食は果敢に5か月ごろから開始したもののずーっと初期食。徐々に味や食品は幼児食にはなりましたが形態 ...
2021/11/6
我が家の長男はダウン症です。息子はかけがえのない存在ですし、世界で一番愛しています。そもそも息子にも ...
2021/10/8
私の息子はダウン症です。知的障害があるとは診断されていますが、意思疎通は何とかできている状態です。 ...
2021/5/24
2021年5月15日『大阪における成人ダウン症患者の移行期医療を考える!』という医療者向けの勉強会が ...
© 2025 じょいく児。 Powered by AFFINGER5