合併症

ダウン症の甲状腺機能

ダウン症児の先天性甲状腺機能低下症(クレチン症)は1%。一般には0.05%。
マススクリーニング(ガスリー博士が開発して広めたので採血をガスリー法と言います。また、ヒールカットをしてそれをポンポンと専用のろ紙につけて提出する検査のろ紙をガスリーろ紙といいます。ので、医療者は新生児マススクリーニングというよりガスリーと言うことが多いです。)の検査では特に問題なし。
しかし後天性甲状腺機能低下症が起こることもあるようで、ダウン症の子は低身長や筋緊張低下など、身体症状で甲状腺機能低下が見逃されやすいため定期的に検査することが望ましいとのこと(4-6ヶ月と12ヶ月)。乳児期の身長には甲状腺機能が影響します、思春期は成長ホルモンですね。
うちの子も今回の検診で採血です。あとは、芽球という幼若な血球が出てないかのチェックもするようです。これがあると、3歳からの時になりやすい白血病のリスクが高くなるようです。ダウン症は幅が広いのでリスクをあらかじめ把握することは大事なようです。
他の疾患でもそうですね、細身の若い男性と、高血圧でタバコ吸っている男性では胸が痛いと言われても考える疾患が違います。前者であればまずレントゲン、後者であればまず心電図です。リスクを把握しておくことは適切な検査とひいては早期発見に繋がります。研修医の頃に耳にタコが出来るほど言われました。
少し身長の伸びが悪いので甲状腺心配です。。元気ですけどね。

少しずつ私の元々知っている事とアメリカ小児科学会のガイドラインなど読んで学んだ事を載せていこうと思います。あまりに情報量が多くエビデンスレベルの低いことを信じたくないので。

  • この記事を書いた人

おkら

呼吸器内科医。産後育休を取らずに仕事復帰したものの1歳を過ぎたころダウン症の息子に在宅人工呼吸器が必要になり保育園退園→介護休業→介護休業使い切り退職→研究職。いつか臨床に復帰したい。今の目標は息子に色々な経験をさせること。

おすすめ記事一覧

1

以前に難聴の疑いのままでしたと言う記事を書いてその後何にも書いていませんでした。うちの子の難聴→難聴 ...

2

2020年11月1日(日)に第2回ダウン症学会学術集会がありました。テーマは『ダウン症研究と移行医療 ...

3

クラリスをずー-っと飲んでいるお子さんはいませんか?クラリス(クラリスロマイシン)を長期で飲む理由は ...

4

おけはダウン症で咀嚼・嚥下が苦手かつ気管カニューレが入っていることで嚥下障害があります。そしてママは ...

5

今気になっていることの一つに息子の傷痕のことがあります。 今息子は気管切開をして人工呼吸器をつないで ...

-合併症
-, , ,

© 2024 じょいく児。 Powered by AFFINGER5