耳の構造


やっとうちの息子退院になりました。肺炎もよくなり、無気肺だけ残るといった様子だったのが、またもう一回風邪をもらい(もっていったのは私の可能性も…⤵︎)こじらせていつになったら退院できるのかなーーーっと思っていたら、なんだか急に酸素がとれてミルクも900とか飲みだして!!!あれよあれよと退院になりました。わーい。
しかし、今回はまあ入院が長かったので退院してもすぐに保育園ではなくって仕事休んで付き添ってました。うん。仕事なんか息子に比べたら全然大事じゃないです。とか言ってみてるんですけど、まあ、学会に行ってきました笑。発表があったので。その日は夫が付き添ってました。いや、ばぁばには息子を預けられないけど、パパなら一人でも大丈夫ということに気がついて、文句もいつも言ってるけれど案外イクメンなのかと見直しております。笑笑
さて、そして久しぶりに明日から保育園です。やっと日常が戻ってきました。
しかし、退院した息子は以前よりミルクを飲むし、お腹がすいたら号泣するし、抱っことせがむし甘えたさんで可愛いです。おててがスマートになっていましたが、だいぶプクプクさんに戻ってきました。
オーボールを右手から左手に持ち替えたりプレイジムも破壊する勢いで引っ張っておられますね。声も大きくなって。よかったです、元気になって。
まあしかしながら、いびきは継続してます。ダウン症のこは元々鼻腔とか咽頭とか耳管が低形成で小さくって詰まりやすいらしいですね。子供は耳管が短くて水平な構造だから中耳炎になりやすいのにさらに狭いと中耳炎にはほんと気をつけないといけないですね。何回か耳鼻科に行っても外耳道が狭くって鼓膜が見えないといつも言われています。私もウェルチアレンのいいやつ使って見てみたんですが、ダメですねー。まぁ狭い。とくにうちのこは左の外耳道は狭いみたいです。もうこれは大きくなるのを待つしかないですね。そんなわけで痰切りと抗ロイコトリエンは継続で、いびきもしてますが、なんとか回復中です。なんとなくSASも心配ですが。

  • この記事を書いた人

おkら

呼吸器内科医。産後育休を取らずに仕事復帰したものの1歳を過ぎたころダウン症の息子に在宅人工呼吸器が必要になり保育園退園→介護休業→介護休業使い切り退職→研究職。いつか臨床に復帰したい。今の目標は息子に色々な経験をさせること。

おすすめ記事一覧

1

以前に難聴の疑いのままでしたと言う記事を書いてその後何にも書いていませんでした。うちの子の難聴→難聴 ...

2

2020年11月1日(日)に第2回ダウン症学会学術集会がありました。テーマは『ダウン症研究と移行医療 ...

3

クラリスをずー-っと飲んでいるお子さんはいませんか?クラリス(クラリスロマイシン)を長期で飲む理由は ...

4

おけはダウン症で咀嚼・嚥下が苦手かつ気管カニューレが入っていることで嚥下障害があります。そしてママは ...

5

今気になっていることの一つに息子の傷痕のことがあります。 今息子は気管切開をして人工呼吸器をつないで ...

-未分類
-, ,

© 2024 じょいく児。 Powered by AFFINGER5