トリリンガル

息子の定期外来には遺伝カウンセラーさんがついてくれることがあります。
先日面白い話をしてくれました。私と夫は職業柄、転勤がありえます。しかも何回もありえます。なので、今の通院先に通うのが厳しくなった場合どうしたらいいかが心配で。どこでも大丈夫とのことですが。
という、話の流れで幼児期にタイに親と一緒に行った子がいて、今は日本語英語タイ語の三ヶ国喋れる子がこないだ大人になって会いに来てくれたー。という話をしてくれました。
①すごい!そんなに可能性がたくさん!私は英語すら厳しいのに!②あれ?カウンセラーさん年齢いくつだ?!
と、思いました。うんうん。息子には沢山の可能性がありますね!

遺伝カウンセラーさんって日本に250人くらいしかいないらしいですね(出典コウノドリ)すごいなぁ。もっとたくさんいればいいのになと思います。医学的知識もコミュニケーションも両方学ばないとなれない仕事でしょうね。あと高い倫理観と大きな優しさを持った人でないと難しいでしょうね。尊敬する職業の1つです。コメディカルはco-ってつくのが失礼ですね。
あと、MSWもだいぶ尊敬してます。話が支離滅裂になりました。

  • この記事を書いた人

おkら

呼吸器内科医。産後育休を取らずに仕事復帰したものの1歳を過ぎたころダウン症の息子に在宅人工呼吸器が必要になり保育園退園→介護休業→介護休業使い切り退職→研究職。いつか臨床に復帰したい。今の目標は息子に色々な経験をさせること。

おすすめ記事一覧

1

以前に難聴の疑いのままでしたと言う記事を書いてその後何にも書いていませんでした。うちの子の難聴→難聴 ...

2

2020年11月1日(日)に第2回ダウン症学会学術集会がありました。テーマは『ダウン症研究と移行医療 ...

3

クラリスをずー-っと飲んでいるお子さんはいませんか?クラリス(クラリスロマイシン)を長期で飲む理由は ...

4

おけはダウン症で咀嚼・嚥下が苦手かつ気管カニューレが入っていることで嚥下障害があります。そしてママは ...

5

今気になっていることの一つに息子の傷痕のことがあります。 今息子は気管切開をして人工呼吸器をつないで ...

-未分類
-, ,

© 2024 じょいく児。 Powered by AFFINGER5