レビュー 育児

ベビーカーに乗ったま使えるレインコート

医療物品を外出時に持ちあるく子供たちがいるのを知っていますか。医療的ケア児は全国に2万人ほどおり、日常的お出かけするとき、通園するとき、通学するときなどベビーカーやバギー、車いすに医療物品を載せたり家族か担いだりして、常に医療ケア物品と移動し生活しています。

2021年のKidsFestaで出展していたSASALデザインのレインコートが我が家のニーズに合うなと思いましたので実際に使ってみた感想をレビューします。SサイズMサイズの2サイズ展開でそれぞれスカイブルーとラズベリーの2色展開です。お値段は税込み8580円。

息子は気管切開をしているので首元が濡れたくないが覆い隠されて見えないのも困ります。そして、呼吸器を装着するので回路の都合上前空きが必須です。またできれば痰吸引がしやすい環境となるとレインコートなのですが、モニターや吸引器、呼吸器も持ち歩いており、これは電気機器なので雨にぬれると故障しますので覆わないといけません。と、このニーズを満たすとすると、よく使われているのはレインカバーかなと思います。しかし、回路へのアクセスが悪くなったり、何せ暑いですの何かないかな。そしてたいてい車移動なのでほんのちょっとの距離、傘をさす以外の防水方法が欲しいなと思って買いました。実際はこのような感じ。

普通に着るとこんな感じ

ベビーカーに乗りながらかけるとこんな感じです。

広げると一枚の大き目のバスタオルくらいのサイズです。フード部分は紐を縮めて形成するのですが、逆に言うと紐を緩めると一枚の防水性の高い布に早変わりです。子供のみならず呼吸器などの機械にかけてるカバーとしても防水性の面で安全だなと思います。また雨がやんだり使わなくなればパンっと水をはらってくるくるとまとめれば折り畳み傘くらいのサイズになります。

本当に早速使い始めていますが重宝しています。COIはありませんが下記にリンクを貼っていますので、ぜひのぞいてみてください。とっても便利です。自転車の前かごに子供をのせながら使ってもいいのかなとも思っています。

https://sasaldesign.shop-pro.jp/?pid=158781955

  • この記事を書いた人

おkら

呼吸器内科医。産後育休を取らずに仕事復帰したものの1歳を過ぎたころダウン症の息子に在宅人工呼吸器が必要になり保育園退園→介護休業→介護休業使い切り退職→研究職。いつか臨床に復帰したい。今の目標は息子に色々な経験をさせること。

おすすめ記事一覧

1

以前に難聴の疑いのままでしたと言う記事を書いてその後何にも書いていませんでした。うちの子の難聴→難聴 ...

2

2020年11月1日(日)に第2回ダウン症学会学術集会がありました。テーマは『ダウン症研究と移行医療 ...

3

クラリスをずー-っと飲んでいるお子さんはいませんか?クラリス(クラリスロマイシン)を長期で飲む理由は ...

4

おけはダウン症で咀嚼・嚥下が苦手かつ気管カニューレが入っていることで嚥下障害があります。そしてママは ...

5

今気になっていることの一つに息子の傷痕のことがあります。 今息子は気管切開をして人工呼吸器をつないで ...

-レビュー, 育児

© 2024 じょいく児。 Powered by AFFINGER5